SSブログ

自転車のテールランプは橙または赤 [自転車]

まぁ自転車に限らないんだけど。
車両のテールランプは橙または赤と決まっています。
そりゃ前から赤いランプ付けた車が猛スピードで接近してきたら困るでしょう。
白いランプ付けた車が急停車しても気づかず追突したら?

Amazon Vineで提供してもらった自転車用テールランプです。
5種類の点灯パターンがあるんだけど使えるのは3種類。
具体的には赤(slow)、赤(fast)、赤点灯のみ。
赤色以外は実質使えません...青色なんて論外。

加速度センサーによる赤点灯ブレーキランプ機能なんかは付いてませんが、一応それなりに使えるようで安心。
ちなみにボタン長押しで輝度を3段階で変更できます。
この動画は低輝度ですが十分明るいですね。低・中・高の3段階です。
ただ、それぞれあんまり差が無いです(笑)

サドルに取り付けたのでサドルバッグは使えなくなったけど、スッキリしたかな。
サドルバッグがあると重いものが高い位置にあるせいで重量バランスが崩れてしまうので。
ダンシング時とかに振るテンポとかに影響が出るようです。
よし、これで見た目もスッキリしたし当分はこれでいこう。
サドルバッグが無くてもロングライドじゃなければ平気だし、ロングの時はランニングポーチで代用しようっと。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今度はボトルケージを新調 [自転車]


先日ツールボトルを新調しましたが、今回はボトルケージを新調しました。
前後の2個分です。(2個セット品ではありません。1個です。なので2個購入しました)
じゃじゃーん。
(逆側はフレームに名前が入っているので見せられません)
0Opie2TvR3WLyN9nh9YpzQ.jpg

現在の愛車はGIANT CONTEND1 2021モデル。11万円。
2022モデルはなんと2月から14万800円に!!!!!!!!自転車の高騰が続いています...
フレームに合わせて今回は白を選択。
うーん。
ツールボトルの黒も白のが良かったか?でも汚れ目立つしなあ...
実は愛用のウォーターボトルも水色から白に変更してあるのです。
まぁでも、白と黒を基調としたかっこいいロードバイクに見えないですか?うん見えるよね。

このボトルケージ、ちょっと注意点というかなんというか、マージンが少な目で、ボトル同士が触れそうなほど隙間がカツカツです。
PDS0w_tYQZybYzZ80YGbEg.jpg

アップで見るとこんな感じ。
ボトル同士もそうですが、黒のツールボトルの底部もフレームとの隙間があまりないです。
どちらも1cmありません。
このボトルケージの台座に高さ(=ボトルからフレームまでの距離)があるためだと思われます。
これより小さいフレームだと厳しそうですね。
ボトルも前後入れ替えると当たりそうです。
ウォーターボトル側の底の角が斜めになっているので救われている感じ。
早々に別のボトルケージを検討しはじめるオイラでした(笑)
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ツールボトル購入 [自転車]


ツールボトルを新調しました。右です。
6uIeEhhFS1OAL-NJ5pkxLA.jpg

左は今までツールボトル代わりに使っていたペンケースです(笑)
かわいいでしょ。
でもいいおっさんがコレじゃあね。と心機一転。
まともなツール缶タイプのボトルを購入しました。
ただ、案外中身入らないです。
ハードケースなので伸び縮みしないしペンケースのがある程度融通効いたかも。
そう考えると結構このペンケース優秀だったんかもしれないなあ。
ま、おっさんには似合わないのが難点か...
最近テールランプをサドルレールに取り付けるタイプのに交換したので、サドルバッグを取り外しました。(別途記事にします)
なのでパンク修理キット一式は全部こっちのツールボトルに入れることにしました。
とりあえず必要なものは全部入ったのでヨシ。
いざとなったらau損保の自転車保険に入っているのでロードサービス付き。故障で走れなくなった時には運んでもらえますし。
ケガで走れなくなった時は運んでもらえないので注意だけども。
たいてい大ケガするときは自転車も無事じゃないでしょう。
そもそもケガしないようにするのが大事ですがね。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感