SSブログ
シャーペン ブログトップ

鉛筆シャープ0.3mmと0.5mm [シャーペン]

買いました。
kaxa_OrdTTyD2R7CtUGvjg.jpg

とりあえず0.3mmと0.5mmです。
いつの間にか出てたんですね。
鉛筆シャープの0.9mmを初めて買ったのは大昔...
国家試験のマークシート用に1.3mmを買い足したり、筆記用に0.7mmを買い足したりしてましたが、今回は0.3mmと0.5mmをヨドバシ・ドット・コムで買ってみました。

なんというか....ちゃっちいな。というのが最初の感想です。
まぁ1本180円程度なので品質は期待していないけど、鉛筆シャープシリーズ史上最低のしょぼさかも。
プラ感満載だし。
鉛筆の木の部分を丸々プラスチックにしたような見た目です。
0.3mmのみペン先は細長いパイプになってます。
5B9HSVMBSfi9sHi-l31QEA.jpg

0.5mmのは細長いのじゃなく三角形ですね。
どちらも引っ込むタイプですけど。

芯は使用中の分を含めて2本までしか入れちゃダメみたいです。3本以上入れるなと書いてある。
最初に1本だけ入っていますが硬度はBです。
コクヨの芯でしょうね。

コクヨのいえば最近は会社でコクヨのリサーレという消しゴムを使ってます。色は黒。
なかなか良いですね。
その前は折れない消しゴム アーチ(黒)を使ってました。
色は黒が好みですけど、昔ながらの白いのも結構使います。
アーチもなかなか良かったですね。
ただ、紙のケースが他の消しゴムと同じようにボロボロになります。
せっかく折り目が付いてたり、折れない消しゴムを売りにしているのに、その紙ケースの寿命の方が先にくるんじゃあんまり意味ないかな。
100円サイズより60円サイズのやつを定期的に交換しながら使うのが一番良さそうです。
100円サイズは使い切る前に紙ケースがボロボロになる。
60円サイズでも使いきれないのにw
60円サイズのやつは100均で2個入り100円+税で買えますね。
コクヨのリサーレは今回初めて使っているのでどんだけ長持ちするかはわかりませんが...
さてさてどうなるかな。

自分的に、今のところ最高のシャーペンは『ぺんてる オレンズネロ 0.3mm』。
消しゴムは『サクラクレパス アーチ(60円サイズ) ブラック』。
(※個人の感想です)



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

uniの新シャープ芯が出たぞ [シャーペン]

三菱鉛筆からuniブランドの新シャープ芯が2021/02/16に発売になってました。
これだ!
PYzD4wz4S4eWNhkc2kjdig.jpg

メインで使っているのは0.3mmのHBなので2セット買いました。
ヨドバシ・ドット・コムで売ってました( *´艸`)
なんとこれ、1セット25本入りなのです!
uniナノダイヤの0.3mmは15本入りでしたが、この新製品は10本増えて25本入りです。
これは嬉しい。
で、しかもこれはナノダイヤ+汚れにくいというナノダイヤの上位版みたいなもの。
なんだそうでw
じゃあもうナノダイヤは買う必要ないじゃないか?値段変わらないのに15本しか入ってないんだもんな...
Bxl80wyzT4i4dhiQ1uQKPw.jpg

ケースは引き出しのように開きます。
横から見ると上部が斜めに開くので、芯が取り出しやすくなっている。
M25c_FwOQqynB0etD6URaw.jpg

これからはこれがメインで使用する芯になりそうです。
ちなみに現在のメイン使用のシャーペンは、ぺんてるオレンズネロ0.3mmです(∩´∀`)∩
ぺんてる シャープペン オレンズネロ 0.3mm PP3003-A

ぺんてる シャープペン オレンズネロ 0.3mm PP3003-A

  • 出版社/メーカー: ぺんてる
  • メディア: オフィス用品






ぺんてる シャープペン オレンズネロ限定 0.3mm PP3003-CA ブルーブラック

ぺんてる シャープペン オレンズネロ限定 0.3mm PP3003-CA ブルーブラック

  • 出版社/メーカー: ぺんてる
  • 発売日: 2019/12/18
  • メディア: オフィス用品






nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ステッドラー シャーペン 製図用 0.5mm シルバー 925 25-05 [シャーペン]

買いました!
XjTMQ.jpg

シャーペン買うのも久しぶりな気がする。1年ぶりとか?え?そんな久しぶりってわけでもない?
うーん、そうかもw

文房具が好きだ。その機能美がいい。
ステッドラーは買うのは初めてだけど、このシャーペンは良い物だと感じた。
ローレットなので筆圧の高めな人は指が痛くなるかもしれない。
自分はそんなに力いっぱい握らないし全然平気なようだ。
あと一番のお気に入りが芯の硬度表示に2Bがあること。
よく使っているぺんてるのシャーペンだとBまでしかないのが多いので、2Bがあるのはうれしい。
2Bでノートに書くとやっぱりくっきりであとからでもとても見やすい。HBだと薄い。
試験だとHBかBを指定されるが、普段使いは2Bが良いと思う。

ローレットモデルといえばクルトガも持っているが、クルトガはどのモデルも苦手だ。
確かに芯が尖るという点では比較的安定した字の太さで書けるとは思う。
でもやっぱり致命的な欠点としてペン先が沈むという問題がある限りダメだ。
あれのおかげでどうがんばっても字が上手く書けない。
お世辞にも書きやすいとは言いがたい。
線は細く引けるが字は上手く書けない。
また、長めの線を定規で引くときも後半は線が太くなりがちだ。
いったんペン先を紙から離さないと芯が回らないんだから当然といえば当然。
だからクルトガは苦手だ。製図にも向いていない。
そもそもクルトガは製図用じゃない。致命的な欠点ゆえ製図用にもなりえない。
道具は用途によって変えるべきである。
ゆえに自分はクルトガは基本使わない。
気分転換に持つことはあってもやっぱりすぐ使わなくなってしまう。

そんな感じで何か良いシャーペンがないかAmazonで物色していて目に止まったのがこのステッドラーのシャーペンだった。
しばらくこれを使ってみようと思う。
ちなみにここしばらくはシャーペンではなく鉛筆を使っていた。
鉛筆には徐々にその長さが変わるという致命的欠点があるのでやっぱりメインで使い続けるには難しく感じた。
それぞれ一長一短があり道具というのは使いこなすのが難しい。だがそれがいい。
これからも文房具は買い続けると思う。

ステッドラーのシャーペンを紹介するつもりが、なんだかクルトガ全否定みたいな記事になってしまったなw
あのペン先が沈む感じさえなければ最高なんだけど。
あの欠点がある限り、まともに仕事では使えないかな。残念。
硬度表示もないから趣味の絵描きにも使えないし。出番なしですなw
願わくばペン先が沈まないクルトガを作ってくれないかなあ。
まぁぶっちゃけシャーペンてノックすれば芯が出てくるだけでいいんですよ。
クルトガやデルガードみたいに余計なことしてくれなくていいんです。
車のATと同じですね。余計なことしなくていい。
MT車が最強なのと同じ理由ですね。
なんでも機械(?)任せじゃダメですよ。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぺんてるスマッシュとグラフ1000フォープロ [シャーペン]

IMG_0466.JPG
Amazonで一番人気のシャーペン。それがぺんてるスマッシュ。
レビューを見ても目につくのは大絶賛の嵐。
騙されたつもりで買ってみた。
結果...騙された。
そんな大絶賛するほどかぁ?というのが正直な気持ち。
どうやらステマ効果で人気が爆発したようですね。
残念っ
とても1000円するシャーペンには見えない外見。
これなら普通にグラフ1000買った方がいいなあ...
書きやすくもなんともない(主観)
もっと良いシャーペンありますよきっと。
ステマだめ!絶対!
スマッシュの人気の半分はでっちあげられた人気です。
というわけで50点。


IMG_0467.JPG
というわけでグラフ1000フォープロです。
一番手前の0.3は20年以上前に買ったやつ。いまだ現役。
んでもって最近0.5を2本、追加購入しました。
HBとBで使い分ける用です。良いシャーペンはつい複数本買ってしまいますね。
うーん文句なしの100点満点。
製図用シャーペンで迷ったらまずはコレ。
Amazonでは0.3と0.5はしょっちゅう売り切れているので買うタイミングが難しいです。
値段もよく変動します。運よく600円台で買えました。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シャーペン評価その3 [シャーペン]

辛口シャーペンレビュー第三弾。
IMG_0463.JPG
今日はぺんてるグラフレットです。
これはイイネ!!
軸は六角で鉛筆のような持ってみて懐かしい感じ。
控えめのクリップが良いです。
惜しいのは金属製のグリップ。若干すべりやすいです。
うーん惜しい!!
点数は90点。
500円で買えるシャーペンの中ではかなりの良品かと。
同価格帯のオレンズやモーグルエアー買うくらいならこれ買います。
グリップが滑るのが嫌ならグラフギア500をオススメします。
ただしあっちは低重心すぎて見た目もイマイチな感じですが。
IMG_0464.JPG
グラフギア500はこれです。
0.4以外は揃ってますw


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シャーペン評価その2 [シャーペン]

辛口レビュー、昨日の続きです。
IMG_0462.JPG
今回はPILOTの折れないシャーペン、モーグルエアーです。
結論から書くと0点です。
ありえません。
ゼブラ デルガードの劣化コピー商品ですね。
折れないシャーペン最後発のくせにありえない出来です。
書いてみるとガクガクペン先が揺れてまともに書けません。
ほとんど筆圧をかけずに書かねばならず、それなら普通のシャーペン使っている方がマシなレベル。
二度と買いたくないシャーペンNo.1の称号を与えようと思います。
謳い文句の「軽快」とはほど遠い書き味です。
ありえません。
こんなひどいシャーペンに出会ったのは初めてかもしれない。
絶対買ってはいけません。
PILOTといえば、それがしが学生の頃流行ったフレフレロッキーという傑作シャーペンがありましたが、ずいぶん落ちぶれたものですね。
ドクターグリップまでで終わったメーカーなのか?
このモーグルエアーだけは許せません。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新しくシャーペンを購入、採点してみる [シャーペン]

シャーペンを何本か購入しました。
これ以外にも買ったけど会社に持っていって手元にないので割愛。
まずはクルトガ アドバンス。
IMG_0459.JPG
従来の2倍速で回転しパイプがスライドする新型クルトガですね。
いつの間にか出ていたんですね。
しばらく文房具店に行ってなかったので知りませんでした。
で、Amazonでポチっとしたんですが。
う~ん失敗しました。
というのもお尻のキャップのとこに謎に5つも穴が開いているじゃないですか。
キモーーーーー!!
もしかしたら軽いトライポフォビアなのかもしれない。
とにかく穴の集合体にゾワゾワとする。集合体ってほどでもないけどこのキャップはダメ。
嫌がらせに近いレベル。なぜ5つも穴を開ける必要があったのか?
というわけでクルトガ アドバンスは無い。ありえない。二度と買うことはないだろう。
知っていたらそもそも買わなかった。ネット通販の罠だな。
キャップに穴は要らない。開けても1つまでにしてもらいたい。5つは論外。
意味がわからない。
というわけで0点。

IMG_0460.JPG
次は一番上、ぺんてるグラフギア1000関西限定カラー「漆黒」。
これはイイね!!
ノーマルカラーのグラフギアは正直ダサくて買う気にならなかったけど、黒に統一されたこれはすごくカッコイイ。
関西限定カラーみたいだがそもそも関西在住なので普通に買えた。
値引きなしだったけどオークション等では3000円以上値がついているのもあるので1000円で買えたので満足。
まだ赤い「紅蓮」を含めて複数本売っていました。
紅蓮も良いね~。でも何本も要らないと思って「漆黒」だけ買いました。
というわけで100点。

その下のオレンズ0.3ノーマルグリップ黒。
芯を出さずに書くっていうアレ。
う~んダメやねこれ。
そもそも芯を出さずに書くのに無理がある。
どうしても紙にひっかかる感じが時々するし字も薄くなる。
これも無いな。ありえない。二度と買わない。
そもそも芯をそんなに折らないし、折れないシャーペンは必要なかったw
つまり0点。

というわけでつい最近買った3本のご紹介。
グラフギア1000漆黒以外はクソという結果になりました。
クルトガはこの新しいクルトガエンジンのラバーグリップやローレットグリップが出たら買うかもしれません。
ただしキャップ次第ですかね。

最後に手元にある芯。
会社にはHi-UNI 0.5 HBも置いてあります。
高いのであまり買わないかな。

左からぺんてるハイポリマー100の0.5B(廃番)
ぺんてるAinシュタイン0.3HB
ぺんてるAinシュタイン0.5HB
ぺんてるAinシュタイン0.5B
三菱uniナノダイヤ0.3HB
三菱uniナノダイヤ0.5HB
PILOTネオックスグラファイト0.5HB
PILOTネオックスグラファイト0.5B
PILOTネオックスグラファイト0.7HB
PILOTネオックスグラファイト0.9HB
ちなみに先日PILOTネオックスグラファイト0.3HBは使い切ったので手元になし。
今度買っておきます。
PILOTネオックスグラファイトは近所の文房具店で唯一いろんな芯径が揃っているので買っている感じです。
基本は各シャーペンメーカーの芯を使い分けています。
その理由は例えばクルトガにはAinシュタイン芯は相性が悪いと感じているので。
まぁそれ以外は特にこだわりはないですがなんとなく各メーカーは自社の芯に合わせたシャーペンを設計しているはずと思っているので。
個人的にはシャーペンはぺんてる製が一番好きです。
ただしオレンズはダメですけどね。

ところでシュタイン芯、すげえ一杯芯が入っているなと思った方、鋭い!
実際3セットのを買って1つのケースにまとめて入れてあります。
なので0.5のやつだと120本入れてあります。
(uniナノダイヤも同様)
実際は1ケース40本しか入っていませんのでこんなにありません。
0.3のやつは15本しか入ってないです。3セットでも45本です。少ない!!!!!!!!ぼったくりやなっ!!!!!!!
0.3はコストパフォーマンス悪いですね、いつまでたっても。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

最近のお気に入りシャーペンはコレだ! [シャーペン]

IMG_0334.JPG
ゼブラのデルガードです。
これ凄いですよ?
芯が本当に折れない。
シャーペンで衝撃を受けたのは久しぶりです。
クルトガ以来かな。

2種類の芯ガード機能が付いてます。
斜めに筆圧がかかった場合は先端が出て芯をガード。
垂直に筆圧がかかった場合は芯がひっこんでガードします。
正直垂直方向は要らないんじゃないかと思うんですが。
だってクルトガ唯一の欠点と同じ欠点だから。
芯が沈む。
これダメ。
まぁクルトガみたいな不自然な沈みかたとは全然違いますがね。
必要以上に筆圧が高い人以外は影響あまり受けないかな?
クルトガの場合はその仕組み上、弱い筆圧でも芯が沈んでしまいますから。
じゃないと芯が回らないので。
デルガードの場合は芯は回らないので、弱い筆圧なら芯は沈みません。
またバネの力がそこそこ効いているので沈んでもしっかりと紙面に押し付ける力が働きます。
なのでクルトガがダメな人でも案外大丈夫かもしれません。
ま、実際に使ってみたところ個人的にはあまり気になりませんでした。
でもダメな人にはやっぱダメかもしれませんね。
うん、あとね、デザインがクルトガ(スタンダード)のパクリっぽく見える(笑)

常識の範囲内で芯を出して筆記している限りはほぼ折れないので、書くことに専念できます。
コレ結構良いんじゃないでしょうか?
気に入ったので色違いを3本買ってしまいました(笑)
やっぱね、シャーペンは日本製が最高ですよ。
なんだかんだいっても一番出来が良いです。
安いやつは特にね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お気に入りシャーペン(家用) [シャーペン]

あくまで家用。趣味用ですが。
仕事では使っていません。
IMG_0299.JPG
上からぺんてるグラフ1000(フォープロ) 0.3mm、グラフギア500 0.9mm、同0.7mm、同0.5mmです。
全部HB。
0.5mmは実はもう1本持っていてそっちはBです。
グラフギア500の0.4mmと0.3mmもそのうち買おうかなと思ってて、なかなか買えてません。
なぜならAmazonだと2500円以上にならないと買えない「あわせ買い対象」だから(苦笑)

グラフ1000の0.3mmはかれこれ20年くらい前に買ったやつです。
かなり年季入っています。
芯がポキポキ折れちゃうから0.3mmはあんまり使っていません…
かと言って、無いと困るのが0.3mm(笑)
それでもやっぱり一番よく使うのは0.5mmですね。
0.7や0.9も筆記用にはなかなか良いですよ。
折れる気配がないので(笑)
まぁ昔と違って0.5mmでもほとんど折れることはなくなりましたが。
0.3mmの折れ易さはどうしようもないのかなあ?
0.3mmで折れない芯。あったら教えてください。

ところで会社で使っているのは最近はロットリング300です。
2本買ってHBとBで使っています。
シャーペンは製図用が一番使い易くて愛用しています。
今までいろんなシャーペン使ってみたけど、結局最後には製図用に戻ってくる…
ドクターグリップやクルトガも捨てがたいですが。

一応他の補欠シャーペンたち。
IMG_0300.JPG
PILOT S3 0.3mm (HB)
三菱鉛筆 クルトガ ラバーグリップ 0.5mm (HB)
三菱鉛筆 クルトガ スタンダード 0.3mm (HB)
三菱鉛筆 クルトガ スタンダード 0.5mm (HB)
ゼブラ カラーフライト(白) 0.5mm (B)
ゼブラ カラーフライト(黒) 0.5mm (2B)
どれも甲乙付けがたいです。
日本製サイコー!!(ロットリング300はドイツ製ですが)

あ、そうそう。
クルトガの塗装の弱さはちょっと残念ですがねw
クルトガも色々種類あるけれど、一番使い易いのがラバーグリップ。一番ダメなのがαゲルです。個人的に。
タダでさえペン先が沈むという最大の欠点持ちのクルトガですが、αゲルのやつは特にペン先が沈む感じがして気に入りません。
グリップが柔らかすぎて余計にそう感じるのかも。
クルトガの芯がクルクル回ってトガり続けるというアイデアは良いんだけど、ペン先沈まないようにならない限りクルトガは絵を描くには使いづらいかな。まぁペン先沈まないで回るとかそんなの無理か(笑)
ペン先沈まずに回るクルトガ作ってくれませんかねえ三菱鉛筆さん?
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
シャーペン ブログトップ