SSブログ

インプレ コンチネンタル ウルトラスポーツ3 700x25C [自転車]

strava20230513.jpg

先日タイヤ交換して初の南湖一周。
結構頑張って走りましたがベストより5分ほど遅い1時間23分台。
うーん。
まぁまだ気温が低く長袖長ズボンのサイクルジャージですし、半袖短パンのサイクルジャージを着た時が勝負です(笑)
しかし徐々に年齢を重ねていくわけで今後は記録更新が厳しいですね...
あと30歳若ければ。

さてウルトラスポーツ3ですがなんとなくモチモチしたグリップ感ですね。
7bar入れてるので乗り心地は固めです。
パナレーサーのクローザープラスと違って石を全然巻き上げません。
クローザープラスは走っているとタイヤが小石をバシバシ巻き上げてフレームに当たりまくります。
それがない。静かなもんです。
石を横にも弾き飛ばさないので車や歩行者の横を走ってても気を使わなくて済みますね。
クローザープラスは中央が尖ってて逆三角形な接地面でしたが、こちらは普通の円です。
クローザープラスはすぐに中央が削れていって、おいしい時間は1000kmまででした。
いや、もっと短いかもしれない。あっという間に平たくなっちゃいましたよ。
ウルトラスポーツ3は耐久性もちょっと期待です。
が、軽さはクローザープラスに負けますね。1本50gくらい重いです。
しかし、走っていてもそこまで重さは感じません。
CONTEND1に最初から付いてたタイヤに比べたら全然マシです。
レースには向かないですが、ウルトラスポーツ3、良いタイヤだと思います。
40km走ったくらいじゃ全然減ってないです。
塗れタオルで拭いてやればまだまだ新品同然^^
これからも大事に使っていこうと思います。
価格も比較的控え目で買いやすいし、またリピートするかも。
nice!(2)  コメント(0) 

生まれて初めてヤマトから荷物が届かなかった件(紛失) [自転車]

2000年頃からAmazonを使ってまして、Amazonからは年間100個以上の荷物が届くわけですが(半分以上はVineの品だけど)、今回初めていつまで経っても荷物が届かないという事件が発生しました。
ヤマトに電話して確認してみると、どこかで荷物を紛失したとのこと。
なんじゃそりゃ。
GW中に必要だったのにもう無理やんってことで早々に諦めてたわけですけども。
買ったのはOLIGHT製のライトホルダー。

これをライトではなくスティック型のモバイルバッテリーをロードバイクに固定するために使うつもりだった。
ロングライド時にスマホのバッテリーがもたないからだ。
モバイルバッテリーを使えば200kmでももつはず。
なのでGWが始まる前に注文したのよ。
注文日は4/30。
それが5/2に届く予定だった。
が、なぜか夜になっても届かない。おかしい。
5/3になると、この状態になった。
FvNgEQRakAUmIVS.png

5/6になってもやっぱり届かず。
そしてAmazonに連絡した結果こっちからヤマトに連絡することになった。
調べて折り返し電話があるとのことで待つ。
しばらくして掛かってきたーと思ったら間違い電話。なんでこのタイミングで...
もうしばらくするとやっと掛かってきた。
どうも紛失したらしいとのこと。
どこ行ったんだよw
そもそも荷物をなくすなよ......
まぁ安いもんだったからいいけど。
で、それをAmazonに伝えると全額返金処理とのこと。
さくっと処理されたので再注文。
今度こそ明日届くか?
nice!(2)  コメント(0) 

タイヤ交換 コンチネンタル ウルトラスポーツ3 700x25C [自転車]

せっかくのGW最終日は雨。
仕方ないのでロードバイクのタイヤ交換を実施です。
まぁ交換してもすぐ走れないのだけれども。晴れていると走ること優先してしまうのでなかなか交換出来ないんです(笑)
だからこういう雨の日しか交換するチャンスがない。

パナレーサーのクローザープラスからコンチネンタルのウルトラスポーツ3に交換です。
太さはどちらも25mm。
デジタルノギスでの実測で25.3~4mmってところでした。
クローザープラスよりわずかに細いかもしれない。
クローザープラスは26mmありましたから。
ホイールはシマノのWH-RS300です。
GIANT CONTEND1純正ではありません...
まだまだ重い鉄下駄の部類ですが純正より軽くよく回ります。
ラチェット音が小さくて静かだけど歩行者に気づかれにくいのが長所であり短所。

さてこのウルトラスポーツ3ですが、めちゃめちゃはめにくいタイプです。
カチカチですね。硬い硬い。
今までどんなタイヤも手ではめられると思ってましたがこいつは早々に諦めました(笑)
さくっとタイヤレバーを使えば難なくはまりました。
巷では硬いと噂のクローザープラスでも手ではめられましたから、その上をいく硬さですね。
まぁコンチネンタルはどれも硬いみたいですが。
実売価格は2本で5,000円前後するのでクローザープラスより1,000円ほど高め。
わずかに溝が付いていて完全にスリックタイヤであるクローザープラスとは違い、回転方向が指定されています。
まぁ間違えるようなヘマはしませんが。
それにしても指が痛いです...
これは出先でパンクするとキツイですね。
冬ははめられないんじゃなかろうか。
片側はめるだけでも硬かったですし。
まぁケブラービードの新品タイヤは形がまだ馴染んでないから硬いんですけども。
しばらく使っていれば馴染むかなあ?
リムテープもそろそろ交換しないとダメかも。
凹みが目立ってきました。
次回タイヤ外した際に交換ですね。


そうそう。GIANTのCONTENDシリーズ買った人に1点アドバイスです。
購入したら純正のタイヤからすぐに25Cに交換しましょう。
なぜか?
28Cだと空気を入れた状態でタイヤ+ホイールを外せないからです。
ブレーキが引っかかって引っこ抜けません。
空気を抜けば外せます。
輪行時にこれは致命的です。
いちいちタイヤの空気を抜いたり入れたりしないといけません。
車に積むならまだフロアポンプも積めば済む話なのでマシですけど。
25Cでも細めのタイヤじゃないと結構ギリギリです。
コンチネンタル ウルトラスポーツ3なら問題なく外せます。
クローザープラスはギリギリです。
ブレーキシューが新品の時はキツキツでした。
23Cなら余裕だと思います。
以上参考になれば。
nice!(0)  コメント(0) 

NEC Aterm WX3600HP [自作PC]

無線ルーターを新調しました。
買ったのはNECのAterm WX3600HPというやつ。
ちなみにAmazonで売っているのは型番は違うけど全く同じ中身です。

自分は楽天で買いましたが4000pほど溜まっていたので約1万円で手に入りました。
Amazonのは高いですね。
中身同じなので楽天で探す方がいいかもです。
Amazonでも値動きが激しい商品なので安い時に買いましょう。

さて、Wi-Fi6対応ですね。
それまでの親機はWi-Fi4相当のやつでした。
バッファローのWZR-600DHP3ってやつ。当時で1万円くらいですかね。
でも結構安定していました。
有線ではほぼ切断したことがなかったですね。
無線、特に2.4GHzが調子悪かったです。
5GHzはそうでもなかったんですが...
2.4GHzの方は相性の良くない機器が多かったです。

で今回買ったNECのを親機にしてWZR-600DHP3は中継モードにして1Fに設置。
親機は2Fなんですよね。
ブリッジモードで使っているのも1台あるんですがこちらも2Fです。
有線で使いたい機器が多めなので、スイッチングハブ代わりにルーターをブリッジモードで使っています。NECのAterm WG1800HP4ってやつなんですが。なんでこれを親機にしないかというとアチアチだからです。親機になんかしたら燃えちゃいます。知らんけど。ブリッジモードで使ってもアチアチです。
で、なんで今更古いWZR-600DHP3を中継モードで使うかというと、簡易NASが便利だから。
これに尽きます。
まぁそのうち簡易じゃないNASを買う予定なので、その時にはお役御免となるのですが。
それまでは活用していくつもりです。
まだまだ使えますしね。
ルーターの寿命は3年とか5年とか言っている人いるけど、10年とか平気で使えますよ。
まぁ来年にはもう次のWi-Fi7が出てくるしすでにWi-Fi6Eなんてのも出ているので、最新規格を追うなら3年で買い替えもあながち間違いはないかもだけど。
いうても無線だけ速くなってもあんまり意味ないんよね。
光回線がうちはまだ1Gbpsなので。田舎だし。
フレッツ光クロスまだかなあ...

さてNEC Aterm WX3600HPを実際に使ってみて。
まず発熱が低いですね。
これまで使ってきたルーターの中では一番控えめだと思います。
一世代前のNEC Aterm WG1800HP4は本当にアチアチですが。
NEC Aterm WX3600HPは親機でも全然熱くならない!
NEC Aterm WG1800HP4は92mmファンの風を常時当ててます。
無かったらすぐに死亡しそうなくらい熱い。
ヒートシンクも付けたろかな?
nice!(2)  コメント(0)